資料請求
受講のお申し込み
IFCA情報
食学とは
講座一覧
受講・資格取得
特典・サポート
よくあるご質問
セミナー
イベント
お知らせ
新着情報
阿部 由利恵
食学ミネラルアドバイザー講座
指導者養成プログラム講座
食育教室経営
ミネラルの知識を活かして
発達障害児のサポートを
自身の子育ての経験から、食べ物を楽しむことが豊かな生活の根本であること、子どもの自立へのステップアップになること、親子のコミュニケーションを育むことであると気づきました。
主宰している食育教室のレベルアップのため、食学ミネラルアドバイザー講座を受講しましたが、食学協会の教材はシンプルで大事なことが凝縮されているため、他団体のものに比べ、理解しやすい内容でした。
今後も、発達に特徴のあるお子さんのサポートに尽力していきたいと考えています。
現在、指導者養成プログラムを受講中です。
修了後はミネラルの加盟教室を開講すべく準備を進めています。
受講生の声 一覧
TOPICS
『ホンモノの食を選ぶ力』を育むための第一歩、「食学検定」が、「いつでもどこでも受けられるオンライン試験」として生まれ変わりました。検定会場に足を運ぶ必要もなく、スマートフォンやPCでいつでもどこでも気軽に受験することができます。ご自身や周りの方の健康管理にぜひお役立てください!
食学検定
お知らせ
2023.03.03
3月6日(月)臨時休業のお知らせ
お知らせ
2023.01.31
食学検定オンライン試験がスタートしました!
お知らせ 一覧 >
新着情報 一覧 >
ツイート
@shokugaku_info からのツイート
一般社団法人 国際食学協会
▲
PAGE
TOP
主宰している食育教室のレベルアップのため、食学ミネラルアドバイザー講座を受講しましたが、食学協会の教材はシンプルで大事なことが凝縮されているため、他団体のものに比べ、理解しやすい内容でした。
今後も、発達に特徴のあるお子さんのサポートに尽力していきたいと考えています。