セミナー
NEW 2022.06.29
オンライン録画視聴 受付中
グルテンフリー・リビングフード講座オンラインセミナー
開催日:2022年7月6日(水)
定 員:100名
2011年には、念願のアジア料理店「みちくさ食堂」をオープン。玄米と自家製のお味噌汁をベースにして、『ベジ生春巻き』などの野菜メニューでおもてなししています。実は、IFCAで学ぶ以前はマクロビといえば「肉も魚もダメ」というイメージでしたが、やはり江の島という土地柄、地元で獲れた新鮮なお魚なども取りいれたかったため、栄養のバランスを取るために料理には旬の野菜をふんだんに使うようにしています。今の私が自信を持って料理をアレンジできるようになったのは、IFCAでしっかり基礎を学んだからだと思います。
玄米を主食、野菜・漬物・乾物などを副食とする食事を基本に、食材や調理法のバランスを考える食事法、これに端を発した食の哲学・学術のことで、栄養学とは異なる尺度で「個人」の日常生活で食する食品の「陰(-)・陽(+)」と起こりうる病気や体質改善の関係に着眼したものです。
「わかりやすさ」の観点から食育・食養・食学の入り口として日常の食生活にマクロビオティックを取り入れるために必要な理論とそれを実践するレシピをレシピを修得できます。